Special Zeichen Sponsors 2023

第12回 NIPPON IT チャリティ駅伝|2023年度 スペシャルゼッケンスポンサー


2023

【メディアインタビュー】 NIPPON ITチャリティ駅伝を語る 【鳥越アズーリFM】 New

NIPPON ITチャリティ駅伝大会の意義、生い立ち、裏話まで。大会実行委員長のチャック・ウィルソンと大会運営統括の下川始余が8月20日のオンエアにて鳥越アズーリFMさんにインタビューを受けました。インタビューではチャック節が大いに披露され、熱い想いが語られました。「走れない人の為に走る—」、「参加する事で人のために役に立てるチャンスになる大会」、「寄付先の事がわかる・学べるチャリティ」等、ランナー、ボランティア、スポンサー、実行委員会の気持ちを代弁してくれています。皆さまにも是非一度ご覧いただき、この大会に参加する意味を改めて考える機会にしていただけたらと思います。
YouTube|2023年08月20日配信
『 Go!en 』 グラッシュななえの「PEACEFUL RADIO!」 MC:グラッシュななえ ゲスト:チャック・ウィルソン、下川 始余

第12回 NIPPON IT チャリティ駅伝 スポンサー様が決定しました

第12回 NIPPON ITチャリティ駅伝大会のすべてのスポンサー様が決定いたしました。最高レベルのご貢献をいただくスペシャルゼッケンスポンサー様に加え、プラチナ、ゴールド、シルバー、スペシャルサンクスの各レベルにて、寄付金や支援品・支援サービス等で多大なるご協力をいただきます。寄付金や支援品・支援サービスは、各方面への支援や大会の実行運営に大いに活用されます。関係者一同、心より感謝いたします。
また、各スポンサー様のロゴ及び企業ウェブサイトへのリンクを、スポンサーページにアップいたしましたので、是非一度ご覧ください。
スポンサー

第12回 NIPPON IT チャリティ駅伝 ランナーエントリー開始!

第12回 NIPPON ITチャリティ駅伝大会の一般ランナーのエントリーが開始となりました。ご参加いただけるチーム数は150チーム=750名となりますので、お早めにエントリーをお願いいたします。コロナ禍前の前々回大会(第10回大会|2019)同等規模での開催を目指し、実行委員会メンバー一同、鋭意準備を進めてまいります。皆さまの奮ってのご参加をお待ちしております。
エントリー対象:一般ランナー(IT企業枠以外)
エントリー開始日時:2023年7月3日(月)10:00
エントリー締切日時:2023年8月31日(木)17:00
エントリー

第12回 NIPPON IT チャリティ駅伝 ゼッケンスポンサーのロゴをアップしました

第12回 NIPPON ITチャリティ駅伝大会に多大なるご貢献をいただくゼッケンスポンサー様のロゴを各ページにアップいたしました。寄付金は、各方面への支援や大会の実行運営に大いに活用されます。関係者一同、心より感謝いたします。
なお、「スポンサー」ページのスポンサーロゴについては、スポンサーの申込確認作業中の為、昨年(第11回大会|2022)のものが表示されていますが、8月に一斉に更新いたしますので、ご了承ください。

第12回 NIPPON IT チャリティ駅伝 エントリー開始日のお知らせ

いよいよ第12回 NIPPON IT チャリティ駅伝大会の一般向けランナーエントリー時期が近づいてまいりました。今年は、2019年に開催した大会規模と同等のご参加者人数・応援の方々を想定しております。心待ちにしていただいている皆さま、もうしばらくお待ちください!
・ エントリー開始日:2023年7月3日(月)10時から
開催概要やエントリー方法と期間などの大会情報についてはこちらをご覧ください。
開催概要

第12回 NIPPON IT チャリティ駅伝 開催のお知らせ

昨年は新型コロナウィルス感染症の状況の中、なんとか第11回NIPPONITチャリティ駅伝を開催することができ、沢山の方にもご参加していただき誠にありがとうございました。2023年は、5月8日に新型コロナがインフルエンザと同等の5類に引き下げられたこともあり、できるだけ過去の大会状況に近い開催規模での実施を予定しております。
詳細は決定次第、あらためて本サイトにて順次ご連絡いたします。 皆様、何卒ご参加のほどよろしくお願いいたします。
大会競技委員長 勝見
・ 開催日:2023年11月19日(日曜日)10時~ 受付
・ 競技スタートは12:30頃を予定
・ 昨年同様、イベント・出店等を企画中。
※ なお、今後の感染症状況によっては、あらためて都道府県からの要請内容に従い、大会開催注意事項の見直しを行うこともございます。あらかじめご了承ください。

ウェブサイトをリニューアルしました

NIPPON IT チャリティ駅伝が第12回を迎えるにあたり、株式会社エランテック様のご協力により、当サイトをフルリニューアルする運びとなりました。より解りやすく、より使える、皆さまに親しんでいただけるサイトを目指し、今後も改善を続けて行きたいと思います。当ウェブサイトについての皆さまからのご意見・ご要望は大歓迎ですので、是非お問い合わせページよりお寄せください。
お問い合わせ

2022

第11回大会閉会のご報告

開催前は雨模様の天気で不安でしたが、大会中は雨もほとんど降らず、無事閉会いたしました事をご報告いたします。これもひとえに、ご参加・ご協賛、そしてボランティア、事務局スタッフ、及び関係各位のご支援の賜物と心より感謝し御礼申しあげます。
競技結果をアップいたしましたのでご確認ください。
次回開催も是非ご参加いただけますよう、スタッフ一同お会いするのを楽しみにしてます。

協賛スポンサー様のロゴを本日より順次掲載

第11回大会にご賛同いただくこととなりました協賛スポンサー様のロゴをお預かりし、順次本サイト上にて掲載する準備がいよいよ整いました。本日より、大会開催日に向かって準備アップをしてまいります。

【重要】 ランナーエントリーを開始いたしました!

大変長らくお待たせいたしました!度重なる延期を強いられてきましたランナーエントリーを、本日開始することができました。大会当日まで3か月を切っていますが、皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

【重要】 ランナーエントリー開始日再延期につきまして(最終)

7月29日にランナーエントリー開始日の再延長をさせていただきましたが、その後大会を実施するために、過去にご協賛いただいた企業様、今年度から新たにご協賛いただける企業様にお声がけをさせていただきました結果、大会開催を実施するまでには、あと一息の頑張りが必要な状況となりました。
運営事務局内で最近の新型コロナウィルス感染症再拡大の中、開催を中止するべきなのではとの議論もしてまいりましたが、皆さまからの是非開催してほしいとのお気持ちをいただき実現するためには、今しばらくの努力と世の中の状況を注視することが必要と判断し、何度も変更を繰り返し申し訳ございませんが、最終的なエントリー開始日の延長をご連絡することとなりました。大変申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。よろしくお願いいたします。
エントリー開始日:2022年9月1日(木)10時から

【重要】 ランナーエントリー開始日再延期につきまして(2回目)

7月に入り新型コロナウィルス感染者数の増加にともない、ランナーエントリー開始日を7月15日から8月1日に延期をさせていただきましたが、7月20日以降新型コロウィルス感染者数が2万人を超える状態が続いており、あらためて運営事務局として、ご参加いただくランナーの皆様、スタッフに対して安心・安全を確保しながら大会を進めるために何をしたらよいのか、日々議論を重ねております。何とか2022年11月20日(日)に大会を開催するために前に向かって進めておりますが、新型コロナウィルス感染症が蔓延していることにより、大会に係るすべての事柄を見直し、精査をしている状況です。日々感染者数が増えている中で、運営事務局側として今できることは何かを検討した結果、皆さまの【安全・安心】のために、今一度ランナーエントリー開始日を延期させていただくこととなりました。
エントリー開始日:2022年8月16日(火)10時から
楽しみにお待ちいただいております皆様には大変心苦しいのですが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。なお、今後の状況が変わり次第、随時本サイト上にてお知らせをいたしますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

【重要】 ランナーエントリー開始日の延期につきまして

7月11日時点で、新型コロナウィルスに感染された人数が6,000人を超え、1日の新たな感染者が前週の同じ曜日を上回るのは24日連続の状態が続いております。専門家によると「第7波」に入った可能性が指摘されています。
当初、7月15日(金)からのエントリーを予定しておりましたが、今後の感染者数によって大会運営をどのように進めるか検討の必要があるという状況になりましたので、エントリー期間につきましては、以下の日程に変更をさせていただきます。
エントリー開始日:2022年8月1日(月)10時から
エントリーを楽しみにお待ちいただいております皆様には大変心苦しいのですが、大会を 【安全・安心】 に開催するための準備が必要となりますため、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。今後の状況が変わり次第、随時本サイト上にてお知らせをいたしますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

第11回 NIPPON IT チャリティ駅伝大会開催日決定!

新型コロナウィルス感染症蔓延により約2年間開催することができなかった本大会ですが、いよいよ!2022年11月に第11回大会を開催することが可能となりました!
以前とまったく同じような開催内容ではありませんが、感染拡大に対する対策(ガイドライン)をしっかりと準備し、安全・安心な大会運営を進めてまいります。大会当日は、皆さまにもご協力いただくこともあるかと思いますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。なお、エントリー期間は2022年7月15日(金)10時からを予定しております。ご参加いただけるチーム数は100チームとなりますので、エントリー開始となりましたら、お早めにご登録のほどよろしくお願いいたします。
どのような大会として実施できるのか2022年夏頃には皆様にあらためてご報告をさせていただけると思いますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。『withコロナ』という状況での大会開催につきましては、以下の内容をご理解いただいた上で2022年11月(第11回)の大会にご参加いただけますよう、ご案内をさせていただきます。

【諸注意】
必ず事前に下記内容をご確認の上お申込み下さい。お申込みが完了された皆様につきましては、以下の内容についてご了承いただいたものとさせていただきます。
■ 新型コロナウィルス感染症蔓延により政府より『緊急事態宣言』が発令された場合は、大会開催直前の場合でも中止することがあります。あらかじめご了承下さい。
■ 新型コロナウィルス感染症蔓延防止のため、応援の方はご遠慮下さい。
■ 参加されるランナーの方は大会に向けて体調管理をしっかりと行ってください。「体調管理シート」をダウンロードし、必要事項を記載した上で、大会当日にご提出をお願いいたします。詳細は、エントリーサイトに掲載される 「★新型コロナウイルス感染症対策のガイドライン(ランナー向け)」を必ずお読み下さい。
■ 新型コロナウィルス感染症防止に向け、安全・安心な大会運営に努めますが、万が一、感染者が出てしまった場合の責任は負いかねます。
■ 参加費につきましては、大会を安全に開催するため、開催日の5か月前より会場設営・警備・救護への連絡・発注等を行っており、既に費用が発生している関係で返金することができません。あらかじめご了承下さい。
実行委員会一同、慌てず急いて準備を進めてまいります。よろしくお願いいたします。

2019

「コミサポひろしま」様よりお便りをいただきました

昨年度、西日本豪雨被害に対して寄付をさせていただきました「コミサポひろしま」様より、今年の千葉での台風被害に対する現在の活動状況映像が届きました。NIPPON IT チャリティ駅伝からの寄付が、この活動のお役に立てていることを嬉しく思います。皆さまにも共有をさせていただきますので、是非ご覧ください。

「たらちね」様より絵本をお送りいただきました

2年に渡り寄付をさせていただきました、福島県いわき市にある「たらちね」様より、絵本をお送りいただきました。日々作業されている、ベータ線核種であるストロンチウム90の分析法について、誰でもがわかるように、絵本として作成されたそうです。NIPPON IT チャリティ駅伝の寄付金は、「たらちね」様において、市民の方が受けられる検査費用にあてていただいております。すばらしい活動の一部にでもお役に立てていることを嬉しく思い、届きました絵本をご紹介させていただきます。

絵本の題名:「たらちね ストロンチウム90測定の巻」
ご興味がありましたら、Facebookで「たらちね」様のページをご覧下さい。
https://www.facebook.com/tarachineiwaki/

お問い合わせ

大会について、支援について、運営についてなどのお問い合わせ・ご意見は、お問い合わせフォームからお送りください。

ホーム

大会趣旨・支援実績

開催概要

コース・大会規約

競技結果・開催実績

スポンサー

最新のお知らせ

ページトップに戻る