Special Zeichen Sponsors 2023

第12回 NIPPON IT チャリティ駅伝|2023年度 スペシャルゼッケンスポンサー


The Course

下記コースマップはパソコンの横幅に最適化されています。スマホでは縦長のコースマップをご覧いただけます。

コースマップ

NIT-RUN

第 12 回 NIPPON IT チャリティ駅伝

上記 「The Course」 のマップ上で数字をクリックすると、各地点のガイドをご覧いただけます。ご参考まで。

モバイル端末での閲覧用に、縦長のコースマップをご用意しています。当日、会場にてスマホでご覧いただけます。マップ上で数字をクリックすると、各地点のガイドをご覧いただけます。ご参考まで。

コースマップ for スマホ 

ひとり3Kmといえど、ランニングはペース配分が重要。平たく見えるコースであっても、レース終盤は緩やかな勾配もきつく感じるもの。コースが狭くなる部分や、折り返し地点では注意も必要。事前に、しっかりランニングプランを立てましょう。とはいえ、海、紅葉、レインボーブリッジなどの景観が楽しめるアーバンネイチャーな、走りやすく気持ちの良いコースです。マップでは勾配が続くように見えますが緩やか~な上り下りで、直線メインのスピードに乗れる高速コースでもあります。しかも、海風が心地よい晩秋の走りやすい季節。パーク内コースですので信号や排気ガスが走りの邪魔をしません。大切なのは、安全に自分のペースで走り切ること。楽しんでください!

Stay safe! Have fun!

 「コースの雰囲気がわかる!走り方もわかる!?」 ポイントガイド

Googleストリートビューでコース上の各ポイントの景観が見れます。各ポイントで360度見渡せますので、コースの雰囲気や勾配などを確認できます。画像をクリックしてみましょう。 © Google

スタート地点

スタートゲートから一直線に延びるコースを臨む。紅葉の並木道が美しいです。ゲートの幅は狭いのでスタートダッシュは注意が必要です!押し合わず!で。スタート間もなく軽い上り勾配が始まります。

...

出会い橋(往路)

並木道を抜けると視界が開け「出会い橋」に差し掛かります。「出会い橋」中央部からは長い下り勾配が続きます。前半最初の高速セクション!?上り下りはテンポが大事。勾配をうまく利用すると走りやすいですよ。

...

一本木と分岐点(往路)

出会い橋を過ぎると見事な「一本木」が見えます。この木を過ぎると分岐点。往路は右へ進みます。コース幅は少し狭くなりますが、下り坂はまだまだ続きます。飛ばせます。

...

夢の大橋(往路)

「夢の大橋」は、気持ちよく走れる最大幅60m、全長360mの歩行者専用橋。若干ある勾配も緩やかに感じます。橋の中央付近が1Km地点。右手に「東京ベイコート倶楽部」が見えてきます。

...

The 横断歩道(往路)

コースで唯一の車道を渡ります。「The 横断歩道」と勝手に呼びます。段差に注意!ここからつどい橋まではちょっとした上り坂。道幅が広いので少し圧倒されます(侍がお城に上る参道みたいでw)。臆せず進みましょう。

...

つどい橋(往路)

「参道」を上り切ると「つどい橋」です。この橋を渡ると間もなく折り返しです。そろそろきつくなってくるころ?!前半のクライマックスです。もうすぐ半分ですよ~!気合で上りましょう。

...

折り返し地点

「折り返し地点」はあまり広くありません。しっかり減速して安全に!ちなみにパタッと止まる急減速は一気に疲れますのでご注意を。※ 第1走者のみ少し奥の折り返しになります。

...

つどい橋(復路)

さぁ復路です。「つどい橋」の頂上から紅葉の並木を見下ろす。綺麗ですね~。この景色を楽しむ余裕は … ある?ここは意外とスピード出ちゃいます。

...

夢の大橋(復路)

広いコースと広い空、そしてちょっと気になる足元の模様。「夢の大橋」の中間点を過ぎれば下り勾配にあわせて再度スピードアップ可。もうすぐ2Km通過です。

...

分岐点(復路)

「夢の大橋」を渡りきるとすぐに分岐点に。復路は右に進みます。この先の難所に備えて楽に流す?それとも、ライバルを追撃する?あなたのランニングプランが試されます。

...

駅前坂(復路)

右手に東京テレポート駅とフジテレビが見えたら、心臓破り?!の長い上り坂が始まります。そんなに急坂ではないですが、レース終盤なので何気にきついかも!?大腿四頭筋にきます。体力残ってますか?

...

出会い橋(復路)

ここまでくれば(気持ち的にも)ゴールが見えてくる!?あとは真っすぐ下ってゴールまで激走!ラストスパート準備!仲間が待ってます。ガンダムも待ってます。気合いダァ~!

...

フィニッシュ&リレー

フィニッシュゲートをくぐってリレーゾーンへ。仲間の顔が見えてくる。タスキをつなぎましょう。汗と涙のタスキリレー!これぞ駅伝の醍醐味!
お疲れさまで、したっ!

...

コース全体

コース全体の3Dバードビュー。
※ パソコン閲覧向け。

...

※ 「The Course」マップ上のスポットコメント及び「ポイントガイド」は、あくまでも実行委員会メンバーの某・元陸上部員R60オヤジwが走ってみた(ジョグってみた)主観でご案内しています。当日は、天候やご自身の体調にあわせてランニングプランを立て、無理をせず安全に走り切ってください。天候によって雰囲気が一変しますので、ガチ勢の方は、是非メンバー揃っての下見をお薦めします。

ウェーブスタートについて

NIT-RUN

第 12 回 NIPPON IT チャリティ駅伝

当大会では、スタート時の混雑緩和のために、スタート時刻を時間差で複数回に分けるウェーブスタート方式を導入しています。第1ウェーブが 12:30 にスタートし、2分後に第2ウェーブがスタート、更に2分後に第3ウェーブがスタート、と続きます。スタート順は、走行タイムの計測や着順には影響しませんのでご安心ください。記録計測など、詳しくは、下記「大会規約・注意事項」の「スタート方式について」をご覧ください。

各ウェーブのスタート位置と待機場所は以下のとおりです。各チームの第1走者の方は、必ずゼッケン色を確認の上、ご自身のウェーブのスタート10分前までに、指定のスタート枠内にお集まりください。

ウェーブスタート

ゼッケン:赤|第1ウェーブ|12:30 スタート

ゼッケン:青|第2ウェーブ|12:32 スタート

ゼッケン:橙|第3ウェーブ|12:34 スタート

ゼッケン:緑|第4ウェーブ|12:36 スタート

大会規約・注意事項

NIT-RUN

第 12 回 NIPPON IT チャリティ駅伝

せっかくのベストの走りが、ま・さ・かのルール違反!?チームの作戦会議と併せて競技、コース、スタート方式、タイム計測方法、応援のそれぞれについて、ルールや注意事項を確認しましょう!

 競技について

以下の場合は 失格 となることがありますのでご了承下さい。失格となった場合は、表彰対象となりませんのでご注意下さい。

  1. 競技開始時に参加メンバーが全員揃っていない場合。
    ただし、事前申し入れがあり参加メンバーが複数回走る場合は認めることとしますが、表彰対象外となりますのでご注意下さい。
  2. 完走距離が15kmより不足があった場合。
    ・ たすきを所定の場所以外で受け取ったことが判明した場合。
    ・ 走行コース以外を走ったり、コースを途中省略した場合。
  3. 走行時にランナーが入れ替わった事が判明した場合。
  4. 走行時にスクーターや自転車等の器具を使用したことが判明した場合。
    ※ ただし、車椅子でご参加いただいている方は、この対象ではありません。
  5. ヘッドホンを付けての競技は、他ランナー、一般来園者との接触事故の可能性及び大会中のアナウンスの聞き逃しの原因となりますので、禁止といたします。

 コースについて

  1. 公共の公園という会場の性質上、基本的に一般来園者の通行を優先させていただきますので、横断路付近ではランナーの方に止まっていただく場合がございます。予めご了承下さい。
  2. 横断路以外でも一般来園者がコースを横切る可能性がありますので、その場合は誘導員の指示に従っていただきますようお願いいたします。
  3. 一部一般道(車道)を横断する場所があり、状況によっては「車を優先」させる場合がございます。迂回のお願いはしていますが、会場の性質上、車両が優先となります。その場合は誘導員の指示に従っていただきますようお願いいたします。

 スタート方式について

ウェーブスタート方式を採用しています。スタートは4回(2分間隔)に分けて行われます。そのため皆さんのゼッケンがウェーブごとに色分けされています。必ず事前に確認をして下さい。

  1. ゼッケン色:第1ウェーブ|12:30 スタート
  2. ゼッケン色:第2ウェーブ|12:32 スタート
  3. ゼッケン色:第3ウェーブ|12:34 スタート
  4. ゼッケン色:第4ウェーブ|12:36 スタート

第1走者がゲートを通過したところから計測開始となりますが、第2ウェーブ以降の走者であっても平等に計測され、タイムには影響しませんので、ご安心下さい。走っている順番ではなく、あくまでも走行時間で順位が決まります。スタートゲートにお集まりいただくための「招集コール」をいたしますので、第1走者の方は誘導員の指示に従い時間厳守(ご自身のウェーブのスタート時刻10分前集合)でウェーブごとに整列してお待ちください。

 タイム計測について

本大会は、タスキに備え付けているチップにて計測を行います。スタート/フィニッシュゲート下の計測マットにセンサーが設置されていますので、ランナーは、必ずタスキを着用しスタート/フィニッシュゲートをくぐり、計測マットを通過して下さい。タスキ未着用、計測マット不通過の場合、計測ができず失格となります。特に、第1走者が最初に失敗すると大変なことに!ちなみに、毎年、何チームかは失格になっています。ご注意を!

 会場での過ごし方(飲食・応援・ゴミ等)について

公園には一般の来園者の方々が沢山いらっしゃいます。周りの方々にご迷惑をおかけしないように、下記の事項を必ず守ってください。違反した方を発見した場合、注意をさせていただきますが、お聞きいただけない場合は、退場していただく可能性がありますので、予めご了承下さい。大会開催を継続的に可能にするためのご協力をお願いいたします。
東京港埠頭の「 公園Q&A 」もご確認ください。

  1. 飲酒、喫煙は固くお断りいたします。
  2. 会場での飲食は常識の範囲で可能です。ただし、食べ残しなどの生ゴミはゴミ箱に捨てられませんので必ずお持ち帰りいただくようお願いいたします。安全の為、ビン類の持ち込みは禁止です。
  3. メイン会場では、ゴミは必ず所定のゴミ箱に分別して捨ててください。コース途中など、メイン会場以外で出たゴミはできるだけお持ち帰りください。
  4. 鳴り物、のぼり、奇声等は一般来園者のご迷惑になりますのでおやめください。常識の範囲内での応援を心がけてください。
    ※ 固定設置する「のぼり」につきましては禁止となっておりますが、集合場所の目印として、手持ちの小型ののぼりや旗であればご利用可能です。ただし、競技開始以降は速やかに撤去してください。
  5. 大型のテント・タープや、杭打ち(ペグダウン)を必要とするタイプのテント・タープの設置は一般の来園者のご迷惑となるためお断りしております。ただし、日よけのための折り畳み式の簡易的なもの(2~3名程度)でしたら芝生の広場にてご利用いただけます。舗装された広場や園路など人の通行の妨げとなる場所では設置できませんのでご注意ください。
  6. メイン会場の常設トイレは使用できません(多目的トイレを除く)ので、となりの仮設トイレをお使いください。メイン会場近隣では、ダイバーシティ東京にもトイレがありますので適宜ご利用ください。
  7. 犬の同伴については下記を厳守してください。
    必ずリードを着けて犬を散歩させてください。「東京都動物の愛護及び管理に関する条例」第9条に基づき、犬を制御できる者が、犬を綱・鎖等で確実に保持することが義務付けられています。
    長すぎるリードは、犬と周りの公園利用者との接触等の不測の事態に即応することが難しく、思わぬ事故につながる可能性があります。リードは飼い主が手元で確実に犬を制御できる長さのものをご使用ください。
    公園内を衛生的に使用することを心がけ、フンは飼い主が責任を持って持ち帰ってください。

お問い合わせ

大会について、支援について、運営についてなどのお問い合わせ・ご意見は、お問い合わせフォームからお送りください。